SBIグループは金融とテクノロジーを武器に、社会課題や経営環境の変化を捉えた事業活動を通じて成長を続けています。創業以来、オンライン証券・銀行・保険などの金融事業とベンチャーキャピタル事業を中心に展開してきましたが、「金融を核に金融を超える」べく、金融事業と相乗効果を生み出す新たな事業領域へも進出してまいりました。現在では金融サービス事業、資産運用事業、PE投資事業、暗号資産事業、次世代事業の5事業セグメントで構成される「企業生態系」という世界でもユニークな仕組みを創り上げ、構成企業間で相互進化と相乗効果を生み出すことでグループ全体を発展させています。
こうしたSBIグループの事業活動の根幹には、「経営理念」や「事業構築の基本観」、「企業文化のDNA」があります。今後もSBIグループは、事業構築の基本観の一つである「公益は私益に繋がる」に基づき、「世のため人のため」となる企業活動こそが自社の利益にも繋がると考え、事業活動を通じた社会課題の解決に貢献することで、持続的な成長を目指していきます。
- ホーム
- 株主・投資家の皆様へ
- IRライブラリ
- 統合報告書2025
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2011
- 2010
- 2009
- 2008
- 2007
- 2006
- 2005
- 2004
SBIホールディングス株式会社 統合報告書2025
統合報告書全ページ
- 全体(8.73MB/76ページ)
統合報告書カテゴリー別
- 表紙(502.6MB/1ページ)
- 価値創造ストーリーセクション(5.64MB/34ページ)
- SBIグループの価値創造(1.09MB/8ページ)
- Contents、目次(921.8KB/1ページ)
- CEOメッセージ(998.1MB/7ページ)
- SBIグループのOverview(1.03MB/2ページ)
- 特集:SBIグループ新中期ビジョンの具現化に向けた施策(1.76MB/8ページ)
- CFOメッセージ(1.08MB/4ページ)
- セグメント別事業概況(3.26MB/4ページ)
- サステナビリティセクション(1.76MB/18ページ)
- SBIグループのサステナビリティ(786.1KB/2ページ)
- 非財務活動報告(1.82MB/16ページ)
- 環境(774.4KB/1ページ)
- 社会(830.9KB/3ページ)
- コーポレート・ガバナンス(1.74MB/12ページ)
- リスクマネジメント/サイバーセキュリティ(785.1MB/2ページ)
- 財務・企業情報(2.5MB/22ページ)
- SBIグループの顧客価値(1.45MB/2ページ)
- 10年間の連結財務サマリー(3.45MB/2ページ)
- ファクトシート(902.0KB/5ページ)
- ESGデータ(772.5KB/1ページ)
- 地域金融機関との提携状況(627.9KB/1ページ)
- 連結財務諸表(797.1KB/4ページ)
- PE投資事業における会計処理(773.4KB/1ページ)
- 用語集(756.5KB/1ページ)
- SBIグループ関連図(786.1KB/2ページ)
- コーポレート・データ(761.3.1MB/1ページ)
- 沿革(584.6KB/1ページ)
- 代表取締役 会長 兼 社長 北尾吉孝の著書(1.43MB/2ページ)
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただくには、「Adobe Reader」が必要です。
* Adobe Readerはアドビシステムズ社より、無償で配布されています。
* アドビシステムズ、AdobeReaderおよびAdobeReaderのロゴマークはアドビシステムズ社の登録商標です。