SBIデジタルアセットホールディングスは、SBIホールディングスの傘下でデジタルアセット関連事業を統括・運営する会社です。主要な投資先としてはBRD、Boerse Stuttgart Digital Exchange、Sepior、Everspin、Tangemが挙げられます。SBIデジタルアセットホールディングスは、デジタルアセットの発行・管理・流動性の確保を行うバリューチェーンを構築し、金融業界に革新をもたらすことを目的としています。
- ホーム
- 企業情報・SBIグループ
- SBIグループ企業一覧
- SBIデジタルアセットホールディングス
会社概要
商号 | SBIデジタルアセットホールディングス株式会社 |
---|---|
事業内容 | デジタルアセット関連事業の統括・運営 |
代表者 | フェルナンド・ルイス・バスケス・カオ |
住所 | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー |
設立年月日 | 2017年10月 |
資本金 | 1億円 |
主要株主 ※ | SBIホールディングス:100% |
U R L | https://www.sbidah.com/jp |
※ 比率は議決権所有割合。なおSBIグループの比率は、当社及び国際会計基準で子会社となる会社・ファンドの議決権所有割合の合計。
(2020年11月30日現在)
- 2021年2月18日
- スイスのSygnum Bank AGへの出資に関するお知らせ [SBIホールディングス, SBIデジタルアセットホールディングス]