2024年6月10日
新生企業投資株式会社

 新生企業投資株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 植坂 謙治)と、セレンディップ・ホールディングス株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長 竹内 在)のグループ企業であるセレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長 髙村 徳康)の2社が共同で設立した日本ものづくり事業承継投資株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役 髙村 徳康、松原 一平)が運営する日本ものづくり事業承継基金1号投資事業有限責任組合(以下「ものづくりファンド」という。)は、勝和産業株式会社(本社:福岡県筑後市、代表取締役社長 横溝 邦博、以下「勝和産業」という。)との資本業務提携に関する合意に達し、投資を実行いたしましたのでお知らせいたします。
 本件は2023年2月に設立されたものづくりファンドによる2件目の投資となります。

1.勝和産業の概要
名称 勝和産業株式会社
本社 福岡県筑後市大字溝口517-1
事業内容 プラスチック製品の成型および販売
代表者 代表取締役社長 横溝 邦博

2.本投資の背景
 勝和産業は、1949年に福岡県筑後市で創業、1959年に中空成型、1973年には現在地に本社工場を新築移転しブロー成型を開始、プラスチック容器の製造を中心とした合成樹脂製品製造業者として、九州エリアを基盤に事業を展開し、業績を拡大してきました。
 今回、横溝邦博社長から次期経営者候補への事業承継に当たり、ものづくりファンドと資本業務提携を通じて、同社の事業承継の課題解決と同時に、SBIグループ及びセレンディップグループの有するネットワークと経営支援のノウハウを活用して、更なる成長を目指します。具体的には、既存の取引先様との更なる信頼関係の強化を図るとともに、生産性の向上や全国(特に関東工場エリア)の取引先様との取引拡大などに取り組んでまいります。また、経営面の支援として、セレンディップグループより製造業のPMIに精通しているメンバーを取締役として派遣しております。

■ものづくりファンドの概要
名称 日本ものづくり事業承継基金1号投資事業有限責任組合
所在地 愛知県名古屋市中区錦一丁目5番11号
ファンド規模 56.7億円
投資対象 国内の中小ものづくり企業
設立日 2023年2月3日
無限責任組合員 日本ものづくり事業承継投資株式会社
有限責任組合員 独立行政法人中小企業基盤整備機構、株式会社SBI新生銀行、株式会社名古屋銀行、株式会社足利銀行、株式会社愛知銀行、株式会社中京銀行、株式会社大垣共立銀行、株式会社三十三銀行

以上