2025年4月25日
SBIアートオークション株式会社
SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2025年5月23日(金)、24日(土)に「第72回SBIアートオークション|Modern and Contemporary Art」を開催いたします。本セールでは、国内外の第一線で活躍する現代作家の貴重な作品から、コレクター垂涎の名品まで、計308点の作品が出品予定です。春から初夏へと移りゆくこの季節にふさわしく、軽やかさと鮮やかさ、そして時に深遠な思索を誘うアート作品の数々が揃いました。

今回のハイライトのひとつは、KAWSによる大型作品《OHHH...》。世界的な注目を集め続ける現代アートの旗手KAWSならではの視覚的インパクトに満ちた一作です。洗練された色彩とフォルムで描かれた人型のシルエットは、その大きさも相まって会場を訪れる者の目を惹きつけるに違いありません。
今回のオークションのトップロット(本セールで最も高い落札予想価格をつけられたロット)2作品のうちの1つは、草間彌生による《花》。この作品は、ピンク地に張り巡らされた網目を背景に生命力と循環を象徴するような花のモチーフが強く描かれています。また、抽象絵画の重鎮・元永定正による1980年代の《きいろひかりとしろひかり》にも注目が集まります。30号サイズのキャンバスに展開される豊かな色彩のグラデーションは、元永作品に特徴的なリズムと軽妙さを感じさせ、観る者に心地よい浮遊感を与えます。
さらに、岡﨑乾二郎による《Oglalalakota Warrior/オグラララコタ戦士/Wakinyan Flapped His Wings》は、2021年に制作された、比較的最近の作品であり、力強い筆致で画面を覆うピンク、赤、オレンジ、黄緑色などの鮮やかな色彩は、画面に躍動感を持たせ、初夏にふさわしい爽やかな印象を与えます。近代美術の巨匠、藤田嗣治による《横たわる裸婦》は、フランスを拠点に築かれたその名声と、繊細な線描による描写力により、長年にわたり国内外の評価が高い藤田の魅力が凝縮された作品であり、今回のセールにおいても注目度の高いロットの一つです。
そのほか、幻想的な空間のなかに植物や自然、そして人間を描くことでも知られている平子雄一による《Perennial 15.Jul》は、森の中に静かに座る人物を囲うように鳥が描かれ、独特の雰囲気を醸し出します。アンディ・ウォーホルの象徴的なキャンベルのスープ缶が描かれた《Old Fashioned Vegetable, from Campbell Soup II》、バスキアの特徴的なモチーフである「王冠」をバンクシーが描いた《Banksquiat (Black)》、さらに近藤亜樹の色彩豊かな《ポタジュ》まで、多様な視点と手法で現代社会を映し出す作品群が勢揃いしています。
「第72回SBIアートオークション|Modern and Contemporary Art」
● オークション進行の視聴:YouTube Streaming
■出品作品ハイライト
※オンラインカタログ(2025年5月7日(水)公開予定)
![]() |
![]() |
![]() |
Lot 204 カウズ OHHH... 2013 Estimate: 18,000,000 - 28,000,000 JPY |
Lot 188 草間 彌生 花 1987 Estimate: 50,00,000 - 80,000,000 JPY |
Lot 169 元永 定正 きいろひかりとしろひかり 1986 Estimate: 4,000,000 - 7,000,000 JPY |
![]() |
![]() |
![]() |
Lot 247 岡﨑 乾二郎 Oglalalakota Warrior/オグラララコタ戦士/Wakinyan Flapped His Wings 2021 Estimate: 800,000 - 1,400,000 JPY |
Lot 160 藤田 嗣治 横たわる裸婦 1926 Estimate: 5,000,000 - 8,000,000 JPY |
Lot 255 平子 雄一 Perennial 15.Jul 2019 Estimate: 5,000,000 - 8,000,000 JPY |
![]() |
![]() |
![]() |
Lot 145 アンディ・ウォーホル Old Fashioned Vegetable, from Campbell Soup II (F. & S. Ⅱ.54) 1969 Estimate: 5,000,000 – 8,000,000 JPY |
Lot 208 バンクシー Banksquiat (Black) 2019 Estimate: 7,000,000 - 13,000,000 JPY |
Lot 259 近藤 亜樹 ポタジェ 2020 Estimate: 500,000 - 800,000 JPY |

20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は63か国、落札総額の約5割を海外顧客の落札が占める(※)など、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。(※)2025年1月現在
■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
・ 購入方法詳細
■今後のオークションスケジュール(予定)
第73回SBIアートオークション|MODERN AND CONTEMPORARY ART
開催日:2025年7月12日(土)、13日(日)
第74回SBIアートオークション|LIVE STREAM AUCTION
開催日:2025年9月12日(金)、13日(土)
■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。
会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 藤山友宏
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
設立:2011年4月1日
・ ホームページ
・ Instagram
※当社ウェブサイトを装ったなりすましにご注意ください。