2025年7月15日
株式会社SBI証券
株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、2025年7月15日(火)より、「あさみみちゃん」とコラボレーションした無料のLINEスタンプを2025年8月11日(月)までの期間限定で配信しますので、お知らせします。

当社は、公式LINEアカウント「【投資プラン診断】SBI証券」にて、NISAや資産形成に関心をお持ちのお客さまや投資をこれから始めようと検討されているお客さまに向けて、動画や記事を配信しております。このたび、より多くのお客さまに資産形成や投資について関心を持っていただくきっかけとなるように、SNS総フォロワー数900万人超えの大人気キャラクター「あさみみちゃん」とコラボレーションした、無料のLINEスタンプを期間限定で配信します。スタンプは「【投資プラン診断】SBI証券」を友だち追加いただくことで、ダウンロード可能です。
ダウンロードURL
https://line.me/S/sticker/35370?utm_source=lad_external_hp
本取組みではキャラクタータレント事務所「Simple Side Mascots」の公式スタンプに登場するキャラクター「あさみみちゃん」「あねみみちゃん」「にんじんちゃん」に加え、当社とのコラボレーションスタンプで限定キャラクター「かぶちゃん」も新たに誕生しました。さらに、本スタンプをダウンロードいただいたお客さまで、2025年8月31日(日)までに簡単なアンケートに答えていただくと、本コラボレーション限定のオリジナル壁紙もプレゼントします。
当社は、「業界最低水準の手数料で業界最高水準のサービス」を通じて「証券投資の大衆化」を目指すべく、2023年9月以降に「ゼロ革命」として国内株式や米国株式・海外ETFの手数料無料化、米ドル/円リアルタイム為替手数料の無料化を実施してきました。2024年1月以降の新NISAも契機として、加速度的に口座数が増加し、2025年3月には国内初※となる証券総合口座1,400万口座を達成し、多くのお客さまの資産形成をサポートしています。
本コラボレーション企画も、これまで馴染みがなかったお客さまや、これからNISAを始めようと検討している方にとっても、資産形成や投資について考えるきっかけとなることを期待しています。
当社は、今後も「顧客中心主義」の経営理念のもと、幅広い世代の金融リテラシー向上に貢献し、よりご満足いただける商品・サービスを提供することで個人投資家の皆さまの資産形成を全力で支援していきます。
・あさみみちゃん![]() |
「Don’t Deep!」(深く考えすぎないで)と、あなたの気持ちを”あさ”くする寄り添いうさぎの25歳!食べることが大好きで、寝るのも大好き |
・あねみみちゃん![]() |
あさみみのおねーちゃん とってもオシャレでお仕事も出来て、頼れる自慢の存在 |
・にんじんちゃん![]() |
あさみみちゃんのマネージャー 繊細で心優しい、にんじんの妖精さん |
■【投資プラン診断】SBI証券(ID:@455kugos)
https://line.me/R/ti/p/@455kugos
当社の公式LINEアカウントです。
「NISAっていつ始めたらいい?」「自分にぴったりのプランを診断したい」「SBI証券の特徴をもっと知りたい」というニーズに応じて、これから投資を始めるお客さま向けに動画や記事を不定期でお届けしています。NISAや資産形成、当社で取り扱っている投資商品や手法、投資を始めるタイミングなど、お客さまの不安を解消できるコンテンツの配信に努めています。
商号等 | 株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者 |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第44号 |
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会 |
<手数料等及びリスク情報について>
SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。
SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。