2018年4月11日
SBIトレードウィンテック株式会社

 SBIホールディングス株式会社の子会社で、金融機関向けのシステム開発等を展開するSBIトレードウィンテック株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役執行役員社長:藤本 守)は、ユニバーサルロボット株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:岩田 英三郎、以下「ユニバーサルロボット」)が開発したモバイル端末(スマートフォンやタブレット)のカメラを利用する静脈認証技術※1を用いた手のひら静脈認証システムのASPサービス提供に向け、実証実験プロジェクトを2018年4月より開始します。

 実証実験の結果を踏まえ、住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:円山 法昭)をはじめ、金融機関へのサービス提供を検討しており、また、金融機関以外へも、さまざまなサービスの認証に活用できるよう検討を進めて参ります。

<サービスの提供イメージ>
・ スマートフォン搭載のカメラを使用し静脈認証ができる利便性に加え、静脈認証方式は生体認証の中でも高い認証精度を持っており、偽造・改ざんが困難なため、より高度なセキュリティを実現します。
・ 企業様のサイトやアプリから手のひら静脈認証システムを利用することで本人確認が可能です。
・ アプリ単独による認証を行うクライアント型、認証情報をサーバーに保持するサーバー型の2タイプを提供します。
・ 手のひら静脈認証SDKを利用する事で、企業様の自社アプリへの組み込みも可能です。
※1 ユニバーサルロボットでは、生体認証製品としての世界初のCC (Common Criteria)認証 [※2]を、2018年3月16日に取得しています。認証番号: C0589(IT認証6605)
※2 CC (Common Criteria) 認証とは、情報技術セキュリティの観点から、情報技術に関連した製品及びシステムが適切に設計され、その設計が正しく実装されていることを評価するための国際標準規格です。