2022年1月26日
レオス・キャピタルワークス株式会社

投資信託「ひふみ」シリーズを運用するレオス・キャピタルワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:藤野 英人、以下「当社」)は2月26日、株式会社オリィ研究所 所長で分身ロボット「OriHime」開発者の吉藤オリィさん、「無駄づくり」で話題のコンテンツクリエイター藤原麻里菜さんと共にひふみのブランドコンセプト「次のゆたかさの、まんなかへ」を体感しながら学ぶオンラインイベント「ひふみフォーラム2022」をYouTube Liveで開催いたします。
https://hifumi.rheos.jp/lp/forum2022/

■プログラム・ゲスト
基調講演:吉藤オリィさん×藤野英人対談「テクノロジーが繋ぐ人と社会」13:15-14:15

【吉藤オリィさんプロフィール】
株式会社オリィ研究所 代表取締役CEO
小学5年~中学3年まで不登校。高校時代に電動車椅子の新機構の発明を行い世界最大の科学コンテストIntel ISEFにてGrand Award 3rd を受賞、その際に寄せられた相談と自身の療養経験から「孤独の解消」を研究テーマとする。 分身ロボット「OriHime」、ALS等の重度難病者向けの意思伝達装置「OriHime eye+ switch」、10万ダウンロードの車椅子アプリ「WheeLog!」、寝たきりでも働けるカフェ「分身ロボットカフェ」等を開発。デジタルハリウッド大学院特任教授。 2021年、最も優れたグッドデザイン賞に贈られるグッドデザイン大賞2021を受賞。書籍「孤独は消せる」「サイボーグ時代」「ミライの武器」。

鼎談:藤原麻里菜さん×当社メンバー鼎談「人に『無駄』と言われても~無駄に宿る価値~」14:25-15:25

【藤原麻里菜さんプロフィール】
1993年生まれ。コンテンツクリエイター、文筆家。頭の中に浮かんだ不必要な物を何とか作り上げる「無駄づくり」を主な活動とし、YouTubeを中心にコンテンツを広げている。2013年からYouTubeチャンネル「無駄づくり」を開始。現在に至るまで200個以上の不必要なものを作る。
2016年、Google社主催の「YouTube NextUp」に入賞。
2018年、国外での初個展「無用發明展- 無中生有的沒有用部屋in台北」を開催。25000人以上の来場者を記録した。「総務省 異能vation 破壊的な挑戦者部門 2019年度」採択。

■開催概要
日程:2022年2月26日(土)
時間:13:00~15:30(ご自由に入退出いただけます)
会場:オンライン配信型となります。お申込いただいた方へ別途URLにてご案内いたします。
※当社直販でお口座をお持ちのお客様には専用URLを当社よりお送りしますので、申込は不要です。
参加費:無料(要申込、前日19時まで受付)
参加お申込:https://hifumi.rheos.jp/lp/forum2022/

■ひふみフォーラムとは
投資信託「ひふみ」シリーズのブランドメッセージ「次のゆたかさの、まんなかへ」をコンセプトに、一人ひとり異なる「ゆたかさ」と、変化しつづける社会で「次のゆたかさ」の在り方とは何か、ゲストをお招きし参加者の皆様と共に考え・学び・深めていくイベントです。

■会社紹介
レオス・キャピタルワークスは「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもとに2003年に創業した資産運用会社です。ひふみ投信を始めとして運用・販売する投資信託「ひふみ」シリーズは、守りながらふやす運用でお客様の長期にわたる資産形成を応援します。
また投資顧問業においては、国内外の企業年金基金、機関投資家のお客様の資産を受託、運用しております。 https://www.rheos.jp/

以上

【ご注意】ニュースリリースの内容は開示時点における情報を基に作成しており、内容の正確性・完全性を保証するものではなく、また記載されている内容は予告なく変更される場合があります。投資信託は預金等や保険契約とは異なり、金利、通貨の価格、金融商品市場における相場その他の指標に係る変動を直接の原因として、損失が生じることとなるおそれがあります。投資信託毎にリスクや費用等は異なるため、ご購入の際は、事前に投資信託説明書(交付目論見書)、目論見書補完書面等の内容を十分にお読みください。