2022年10月26日
SBI VCトレード株式会社
SBI VCトレード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:尾崎 文紀、以下「当社」)は、日本初※の日本円だけでオンチェーンNFT売買ができる「SBI Web3ウォレット」を2023年1月に提供予定であることをお知らせいたします。(※2022年10月26日現在、当社調べ)
パブリックチェーン上でのNFT事業展開において、事業者及びユーザー共に直接的に暗号資産を持たなくとも、SBINFT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高長徳、以下「SBINFT」)の提供する「SBINFT Market」にて自由にオンチェーンでNFTを売買することができるようになる日本初のサービスとなり、SBINFT及び株式会社Ginco(本社:東京都中央区、代表取締役:森川夢佑斗、以下「Ginco」)と共同開発中となります。
◆日本のNFT市場における課題
Web3の先駆けとして今後の市場拡大が有望視されているNFT市場ですが、NFT取引を「パブリックチェーン」に記帳する「オンチェーン」のNFTサービスにおいて、事業者やユーザーには暗号資産ウォレットの作成・管理や暗号資産でのNFTの売買の難易度の高さなどが大きな参入障壁となってきました。
そのため日本のNFT市場では、特定サービス内などで限定的に使用される「プライベートチェーン」を採用したNFTを提供したり、パブリックチェーンを採用するものの「オフチェーン」とよばれる形式を採用して、NFT取引が実際にブロックチェーン上に記帳されていないサービス形態を提供するなど、世界標準のパブリックチェーンNFTサービスを展開できていないという課題がありました。
◆SBI Web3ウォレットが解決すること
「SBI Web3ウォレット」は、自動円転機能により、まるで日本円だけで取引しているような使いやすさを実現し、事業者及びユーザー共に暗号資産の売買からNFTの売買・保管までを含めた一気通貫の機能を提供します。また、「SBI Web3ウォレット」はオンチェーンを採用しており、これまでにない世界標準のパブリックチェーンNFTサービスの普及に寄与する革新的なサービスとなります。
2023年1月に、当社で本日取扱いを開始したポリゴンネットワーク上のMATICでのサービス開始に向けて開発中であり、今後は複数のNFTマーケットプレイス等のWeb3サービスへの対応や、ポリゴンネットワーク以外へも拡大するマルチチェーン化を検討してまいります。
【Polygon Studios、ビール依子氏コメント】
Polygonはブロックチェーンのマスアダプションに向けて技術的開発だけでなく、技術を人々に届けるサービスを構築するプレーヤーとの連携を進めてきました。今回このシステムによって日本からWeb3に参入したいと考える企業の方の課題を解決し、普及が進むことに期待しています。
当社ではSBIグループが掲げる「顧客中心主義」のもと、NFTがより一般の方に利用しやすい環境を創出し、デジタルスペース時代の先駆者としてWeb3ビジネスを推進してまいります。
<SBI Web3ウォレットの機能>
①安全なウォレット機能
- 当社がユーザーのウォレットを作成、安全に管理
- NFT取引はパブリックチェーン上に全て記録、取引情報の透明性を担保
②自動円転機能(暗号資産⇔日本円)
- ユーザーの暗号資産⇔円の交換を自動執行
- ユーザーは当社口座内の暗号資産や日本円でNFTを売買
③dApps(分散型アプリケーション)との接続機能
- ゲームやマーケットプレイスなどのdApps※と接続・利用が可能に ※当社が許可したもの
- 接続dAppsは今後追加予定(現在はSBINFT Market のみ)
<SBI Web3ウォレットのメリット>
NFT利用事業者へのメリット
・暗号資産に関する取扱の煩雑さなくNFT事業展開が可能
・パブリックチェーン上でグローバルなNFT事業展開が可能
ユーザーへのメリット
・当社に口座開設するだけでNFTを売買できる(SBINFT Market内)
・暗号資産と日本円のどちらでもNFTを購入できる
■提携企業について
SBINFT株式会社
SBINFTは、パブリックチェーンによるNFTマーケットプレイス「SBINFT Market」を運営しています。自律分散型エコシステムの構築を掲げ、NFTマーケットプレイスを中心とするビジネスモデルに留まらず、Web3.0を牽引するような新時代のビジネス創出を目指しています。
コーポレートサイト: https://sbinft.co.jp/
SBINFT Market:https://sbinft.market/
株式会社Ginco
Gincoは、「経済のめぐりを変えていく」をビジョンに掲げ、ブロックチェーン技術を活用し、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyです。より早く、より安全に、より高い費用対効果でブロックチェーンを活用し、Web3化をはじめとする新規サービスの創出や既存サービスの価値向上に取り組めるインフラおよびエンタープライズサービスと、個人が安心安全に暗号資産等のデジタルアセットを利用できるウォレットを展開しております。
コーポレートサイト : https://ginco.co.jp/
■Polygonについて
Polygonは、処理能力が高く、低コストかつ安全で持続可能なブロックチェーンを提供するWeb3のリーディングプラットフォームです。L2(ZK RollupsおよびOptimistic Rollups)、サイドチェーン、ハイブリッド、スタンドアロンおよびエンタープライズチェーン、データ可用性など開発者が簡単に利用できる主要なソリューション群を提供しています。Polygonは世界中で広く採用されており、ユニークユーザーアドレスは1億7,490万件以上、Aave、Uniswap、OpenSeaなどの大手Web3プロジェクトや、Starbucks、Meta、Stripe、Adobeなどの有名ブランドでも採用されています。現在Polygonはカーボンニュートラルで、Web3のエコシステムの中でも率先してカーボンネガティブになることを目指しています。
以上
(SBI VCトレード株式会社)
<暗号資産を利用する際の注意点>
暗号資産は、日本円、ドルなどの「法定通貨」とは異なり、国等によりその価値が保証されているものではありません。
暗号資産は、価格変動により損失が生じる可能性があります。
暗号資産は、移転記録の仕組みの破綻によりその価値が失われる可能性があります。
当社が倒産した場合には、預託された金銭及び暗号資産を返還することができない可能性があります。
当社の取り扱う暗号資産のお取引にあたっては、その他にも注意を要する点があります。お取引を始めるに際しては、「取引約款」、「契約締結前交付書面」等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただきご自身の判断にてお取引くださるようお願いいたします。
秘密鍵を失った場合、保有する暗号資産を利用することができず、その価値を失う可能性があります。
暗号資産は支払いを受ける者の同意がある場合に限り、代価の支払いのために使用することができます。
商号等 | : | SBI VCトレード株式会社(第一種金融商品取引業者、暗号資産交換業者) |
第一種金融商品取引業 | : | 関東財務局長(金商)第3247号 |
暗号資産交換業 | : | 関東財務局長 第00011号 |
加入協会 | : | 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会(会員番号1011) |
<免責事項>
本PRに記載されている目的、概要及びイメージ図等にかかる一切の事項については、現時点で検討されている段階のものであり、必ずしもその実現を保証するものではございません。また、法令諸規則や社会情勢等の要因に基づき予告なく変更、修正、削除される可能性があり、それにより生じた損害に関しては当社及びSBINFT株式会社は一切の責任を負いません。