2025年7月9日
SBIホールディングス株式会社
SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「当社」)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における「EXPO 2025 デジタルウォレット」事業に協賛し、大阪・関西万博の「EXPO2025デジタルウォレットNFT(愛称:「ミャクーン!」(MYAKU-N!))」サービスを通じて、万博のオリジナルNFT*1を皆様に提供しております。
そして、先日、そのNFTの発行枚数が300万枚を突破いたしました。これを記念して、本日より「ミャクーン!300万枚達成記念キャンペーン」を開始し、新たなオリジナルNFTをプレゼントいたします。

https://www.expo2025-dwfs.jp/nft/cp/cp_20250709.html
【ミャクーン!300万枚達成記念キャンペーンの対象となる画像】

ミャクーン!では、「ミャクミャクリワードプログラム*2」のランクごとのリワードとして、パビリオンなどの画像のNFTを提供するステータス・ミャクーン!のほか、大阪の万博会場やバーチャル万博で開催されているスタンプラリーのスタンプ、様々なキャンペーンのプレゼントとしてオリジナル画像のNFTを提供しております。
特に、大阪の万博会場でのスタンプラリーは、各パビリオンからの提供いただいている個性あふれる画像、スマホで獲得できる手軽さ、予約なしでも楽しめることから、非常に好評をいただいております。
![]() |
大阪の万博会場にお越しの際には、パビリオン等に設置してあるQRを読み取って、スタンプラリーにご参加ください。 |
また、会場以外でも楽しめるものとしては、地方自治体との協力で実現した名所やご当地キャラをNFTとしてプレゼントする自治体コラボキャンペーンも、大変多くの方々にお楽しみいただいております。
【現在開催中の自治体コラボキャンペーン】
・ 愛媛県ミャクーン!キャンペーン
https://furusato.sbigroup.jp/entry/2025/06/11/campaign
・ 三重県ミャクーン!キャンペーン
https://furusato.sbigroup.jp/entry/2025/05/28/campaign
・ 高知県ミャクーン!キャンペーン
https://furusato.sbigroup.jp/entry/2025/05/14/campaign
・ 和歌山県ミャクーン!キャンペーンPart2
https://furusato.sbigroup.jp/entry/2025/04/30/campaign1
・ 水都大阪ミャクーン!キャンペーンPart2
https://furusato.sbigroup.jp/entry/2025/04/30/campaign2
当社は、引き続き、2025年日本国際博覧会協会や地方自治体の方々と連携しながら、大阪・関西万博を盛り上げてまいります。
ミャクーン!のご利用は「EXPO2025デジタルウォレット」アプリを通じてのサービスとなりますので、下記よりダウンロードしてお楽しみください。
【EXPO2025デジタルウォレットアプリ】

※ App Storeは、Apple Inc.の商標です。
※ Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
https://www.expo2025.or.jp/digitalwallet/#reward_sec
以上