2024年12月16日
SBIいきいき少額短期保険株式会社

 SBIいきいき少額短期保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:採田 祐治、以下「当社」)は、2024年12月16日より「SBIいきいき少短の介護保険(以下、本商品)」の販売を開始いたします。

SBIいきいき少短の介護保険

 本商品は、人生100年時代を迎えるなか、介護に対する不安を抱えるお客さまの声から誕生いたしました。当社が取り組む「シニア世代応援プロジェクト」の第二弾として、SBIグループ初の一般向け介護保険として発売いたします。

商品情報
SBIいきいき少短の介護保険
「SBIいきいき少短の介護保険」ロゴ
商品名 SBIいきいき少短の介護保険 (正式名称:介護保険)
商品概要 要介護状態になったときのために、お手ごろな保険料で備えていただける介護保険です。
被保険者さまが要介護状態となり、公的介護保険制度の要介護1、2または3以上と初めて認定されたときに、一時金として保険金160万円を受け取れます。
保険金の使いみちは自由なため、公的介護保険対象サービスの自己負担分や、公的介護保険対象外のサービスにかかる費用など様々な用途にお使いいただけます。
商品情報の詳細は当社ウェブサイトにてご覧ください。
URL:https://www.i-sedai.com/kaigo/

当社は今後もお客さまの声にお応えし、よりよい保険商品・サービスの開発・提供に努めてまいります。

【会社概要】
会社名 SBIいきいき少額短期保険株式会社
会社紹介 当社は、東証グロース市場上場「SBIインシュアランスグループ(株)」のグループ会社です。
「シンプルでわかりやすく」「保険料は手ごろに」というお客さまの声に応える保険商品を開発・提供しています。ペット保険は犬・猫の病気やケガが気になる飼い主さまに、死亡保険、医療保険はシニア層を中心に支持されています。万が一の地震に備える地震補償保険で皆さまの暮らしもサポートします。
所在地 東京都港区六本木1-6-1
設立年月日 2007年7月3日
資本金 36,000千円
事業内容 少額短期保険業[関東財務局長(少額短期保険)第8号]
URL https://www.i-sedai.com