

SBIグローバルアセットマネジメントは、「中立・客観的立場から豊富で偏りのない金融情報を提供し、投資家の皆様の資産形成に役立つこと」を事業の目的としており、その実現のためには、発信する情報の質と量を充実させつつ、情報伝達手段を絶え間なく改善・向上させていくことが重要と考え、様々な施策を推進してまいりました。
その結果、国内屈指の金融情報サイト「ウエルスアドバイザー」やスマートフォンアプリ「My投資信託」の運営を始めとして、証券専門新聞電子版「株式新聞Web」、金融機関向けWebサイト開発サービスの提供などといったファイナンシャル・サービス事業のほか、SBIアセットマネジメントにおける公募追加型株式投信運営や、地域金融機関向け資産運用などといったアセットマネジメント事業など多岐に亘るサービスを展開しております。
また、新たな挑戦と飛躍に向けたグループの戦略的再編を行うため、2023年4月に、持株会社として、ファイナンシャル・サービス事業を行うウエルスアドバイザー、国内アセットマネジメント事業を行うSBIアセットマネジメント、米国で資産運用業務を行うCarret Asset Management LLCを傘 下に置き、グループ全体の経営資源の最適配分、環境変化への迅速な対応、ガバナンスの強化を図り、当社グループ の企業価値の拡大を図ります。
SBIグローバルアセットマネジメントは今後も、ファイナンシャル・サービス事業とアセットマネジメント事業の両輪で、投資家の皆様の資産形成に貢献していきたいと考えております。
商号 |
SBIグローバルアセットマネジメント株式会社
SBI Global Asset Management Co., Ltd.
|
事業内容 |
ファイナンシャル・サービス事業、アセットマネジメント事業の統括、経営管理 |
代表者 |
朝倉 智也 |
住所 |
東京都港区六本木1丁目6番1号 泉ガーデンタワー |
設立年月日 |
1998年3月27日 |
資本金 |
33億6,363万円 |
主要株主 ※ |
SBIグループ 52.7% |
URL |
https://www.sbiglobalam.co.jp/ |
※ 比率は議決権所有割合。なおSBIグループの比率は、当社及び国際会計基準で子会社となる会社・ファンドの議決権所有割合の合計。
(2023年9月30日現在)