2005年8月24日
SBIパートナーズ株式会社

今般、当社の親会社に平成17年8月23日付で下記のとおり異動がありましたので、お知らせいたします。

  1. 異動に至った経緯
    SBIグループは、総合金融グループとしての事業拡大を推進するとともに、「金融を核に金融を超える」べく、金融事業で培ってきた経営資源・ビジネスノウハウを他の事業領域へも積極的に活用していく方針を明らかにしております。今般、その一環として、SBIホールディングス株式会社が、金融業と顧客基盤を同じくする不動産事業における一層の事業拡大を目指すことを目的として、当社株式を追加取得するとともに、当社を持分法適用関連会社から連結子会社とすることを決定した旨公表したため、当該親会社の異動が生じました。
  2. 異動する親会社の名称、住所、代表者の氏名、資本の額及び事業の内容
    親会社に該当することとなった会社
    (1)名称
    SBIホールディングス株式会社
    (2)住所
    東京都港区六本木1丁目6番1号
    (3)代表者の氏名
    代表取締役 執行役員CEO 北尾 吉孝
    (4)資本の額
    347億65百万円(平成17年3月31日現在)
    (5)事業の内容
    株式等の保有を通じた企業グループの統括・運営等
  3. 異動の前後における親会社の所有議決権の数及びその議決権の総数に対する割合
  4. 異動の前後における親会社の所有株式数及びその発行済株式数に対する割合
  5. 当該異動の理由及びその年月日
    1. 異動の理由
      今般、当社の筆頭株主であるSBIホールディングス株式会社が、当社株式を追加取得するとともに、当社を持分法適用関連会社から連結子会社とすることを決定した旨公表したことに伴い、当該親会社の異動が生じました。
    2. 異動年月日 平成17年8月23日
  6. 異動による影響
    当社がSBIホールディングス株式会社の連結子会社となることにより、当社グループはSBIグループとの一層の連携強化が図られ、刻々と変化する不動産ビジネスの潮流を的確に捉え、SBIグループが有するIT(情報技術)・金融ビジネスのノウハウを活用し、「不動産・金融・ITの融合」を目指した新しい事業領域の創造と育成を担う「不動産業界のイノベーター」として、多様な不動産関連ビジネスに取り組んでまいります。
    (ご参考) 平成17年7月31日現在の議決権総数、発行済株式総数及び資本の額
    • 議決権総数 275,470個
    • 発行済株式総数 27,636,138株
    • 資本金の額 90億38百万円
    1. (注)なお、議決権総数は、直近決算期末日(平成17年6月30日)の数に、平成17年7月19日付の第三者割当増資にともなう増加分及びストックオプションによる新株予約権の行使による増加分を加えて算定しております。

以上