2007年9月4日
SBIホールディングス株式会社
当社は、平成19年7月31日開催の取締役会において、株式会社リビングコーポレーション(東証M:8998以下「対象者」といいます。)株式に対する公開買付けの開始を決議し、8月1日から実施してまいりましたが、当該公開買付けが9月3日をもって終了いたしましたので、その結果につきまして下記のとおりお知らせいたします。
記
I 公開買付けの結果について
- 買付け等の概要
- 公開買付者の名称及び所在地
SBIホールディングス株式会社 東京都港区六本木1丁目6番1号 - 対象者の名称
株式会社リビングコーポレーション - 買付け等に係る株券等の種類及び買付予定の株券等の数
株券等種類 (1)株式に換算した
買付予定数(2)株式に換算した
超過予定数株券 -株 -株 新株予約権証券 -株 -株 新株予約権付社債券 -株 -株 株券等預託証券() -株 -株 合計 -株 -株 - 買付け等の期間
平成19年8月1日(水曜日)から平成19年9月3日(月曜日)まで(24営業日) - 買付け等の価格
1株につき、320,000円
- 公開買付者の名称及び所在地
- 買付け等の結果
- 応募の状況
株券等種類 株式に換算した
買付予定数株式に換算した
超過予定数株式に換算した
応募数株式に換算した
買付数株券 -株 -株 11,720株 8,700株 新株予約権証券 -株 -株 -株 -株 新株予約権付社債券 -株 -株 -株 -株 等預託証券() -株 -株 -株 -株 合計 -株 -株 11,720株 8,700株 - 買付けの成否
応募株券等の総数(11,720株)が買付予定数(8,700株)を超えたため、公開買付開始公告及び公開買付届出書に記載のとおり、その超える部分の全部又は一部の買付けを行わないものとし、証券取引法(以下「法」といいます。)第27条の13第5項及び発行者以外の者による株券等の公開買付けの開示に関する内閣府令(以下「府令」といいます。)第32条に規定するあん分比例の方式により株券等の買付けに係る受渡しその他決済を行います。応募株主総数 応募株式総数 買付株式総数 返還する株式総数 258名 11,720株 8,700株 3,020株 - 買付け等を行った後における株券等所有割合
買付け等後における公開買付者
の所有株券等に係る議決権の数8,700個 (買付け等の後における株券等所有割合
54.38% )対象者の総株主の議決権の数 16,000個 - - (注1)対象者の総株主の議決権の数は、対象者が平成19年3月28日に提出した第17期有価証券報告書に記載された平成18年12月31日現在の総株主の議決権の数です
- (注2)買付け等の後における株券等所有割合については、小数点以下第3位を四捨五入しています。
- あん分比例の方式により買付けを行う場合の計算方法
応募株券等の総数(11,720株)が買付予定数(8,700株)を超えましたので、公開買付開始公告及び公開買付届出書に記載のとおり、その超える部分の全部又は一部の買付けは行わないものとし、法第27条の13第5項及び府令第32条に規定するあん分比例の方式により株券等の買付けに係る受渡しその他決済を行います。
あん分比例の方式による計算の結果生じる1株未満の株数を四捨五入して計算した各応募株主等からの買付株数の合計が買付予定数を超えましたので、買付予定数を下回らない数まで、四捨五入の結果切上げられた株数の多い応募株主等から順次、各応募株主等につき1株減少させるものとしました。但し、切上げられた株数の等しい複数の応募株主等全員からこの方法により買付株数を減少させると買付予定数を下回ることとなったため、買付予定数を下回らない範囲で、当該応募株主等の中から抽選により買付株数を減少させる株主等を決定しました。 - 買付け等に要する資金 2,784百万円
- 決済の方法
- 買付け等の決済をする証券会社・銀行等の名称及び本店の所在地
SBIイー・トレード証券株式会社 東京都港区六本木一丁目6番1号 SBI証券株式会社(復代理人) 東京都千代田区九段北一丁目8番10号 - 決済の開始日 平成19年9月10日(月曜日)
- 決済の方法
公開買付期間終了後遅滞なく、買付け等の通知書を応募株主等の住所又は所在地(外国人株主の場合には、その常任代理人の住所)宛てに郵送します。 買付けは、現金にて行います。買付けられた株券に係る売却代金は、決済の開始日以後遅滞なく、公開買付代理人から応募株主等の指定した場所へ送金します。
- 買付け等の決済をする証券会社・銀行等の名称及び本店の所在地
- 応募の状況
- 公開買付報告書の写しを縦覧に供する場所
SBIホールディングス株式会社 東京都港区六本木一丁目6番1号
株式会社東京証券取引所 東京都中央区日本橋兜町2番1号
Ⅱ 子会社の異動
本公開買付けの結果、対象者は平成19年9月10日付けで当社の子会社になる予定です。
- 異動する子会社の概要
- 商号 株式会社リビングコーポレーション
- 主な事業内容
投資用収益物件の開発・販売 投資用収益物件に関する企画・設計業務の提供 - 設立年月日 平成2年2月
- 本店所在地 東京都渋谷区道玄坂一丁目18番3号
- 代表者 代表取締役社長 今井 武一
- 資本の額 4億5,970万円(平成18年12月31日現在)
- 大株主構成及び持株比率 (平成18年12月31日現在)
今井 武一 46.88%
三輪 秀一 2.81%
阿部 瑞江 2.81%
渡辺 晋 2.50%
森野 英昭 2.39%
日本証券金融株式会社 1.77%
今給黎 健 1.25%
北村 文男 1.25%
成定 昭雄 1.25%
岩井 一隆 1.25%
有限会社スタイリッシュパートナーズ 1.25% - 当社との関係
資本関係 該当事項はありません。
人的関係 該当事項はありません。
取引関係 該当事項はありません。
関連当事者への該当状況 該当事項はありません。 - 最近事業年度における業績の動向(単体)
平成17年12月期 平成18年12月期 売上高(千円) 4,480,103 8,075,937 売上総利益(千円) 1,003,493 1,353,037 営業利益(千円) 485,828 631,353 経常利益(千円) 419,278 539,492 当期純利益(千円) 241,635 287,145 総資産(千円) 2,777,602 4,237,510 純資産(千円) 355,906 1,397,452 1株当たり配当額(円) - -
- 子会社の異動予定日 平成19年9月10日(予定)
- 当該公開買付けによる業績への影響の見通し
当該公開買付けによる当社グループの業績への影響は軽微であります。 - 当該買付け後の方針等
本公開買付けにより対象者は、当社の子会社となりますが、対象者の株券については、引続き株式会社東京証券取引所マザーズへの上場を維持する方針であります。
以上