2020年9月16日
モーニングスター株式会社
当社は、本日下記のとおり「暗号資産(仮想通貨)XRP」による中間株主優待を前中間期より拡充して贈呈することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
記
1. 中間株主優待の実施の目的
株主の皆様に、日頃のご支援、ご愛顧に感謝するとともに、当社グループの暗号資産関連事業に対するご理解を一層深めて頂き、中長期で当社株式を継続して保有していただくことを目的として、当中間期末におきましても、株主優待の「暗号資産(仮想通貨)XRP」を前中間期から拡充して、贈呈いたします。
株主の皆様に、日頃のご支援、ご愛顧に感謝するとともに、当社グループの暗号資産関連事業に対するご理解を一層深めて頂き、中長期で当社株式を継続して保有していただくことを目的として、当中間期末におきましても、株主優待の「暗号資産(仮想通貨)XRP」を前中間期から拡充して、贈呈いたします。
2. 対象となる株主様
2020年9月30日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上を保有する株主の皆様を対象として、株主優待を実施いたします。
2020年9月30日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上を保有する株主の皆様を対象として、株主優待を実施いたします。
3. 優待の内容
※1 2020年9月15日17:40現在の価格、1XRP=25.97円で換算しています。
仮想通貨(暗号資産)XRP | |
単元数(株数) | 内容 |
1単元(100株)以上 | 仮想通貨(暗号資産)XRPを50XRP(50単位)贈呈(1,298円※1相当)![]() |
当社が属するSBIグループの暗号資産(仮想通貨)交換業者SBI VCトレード株式会社に暗号資産(仮想通貨)口座を開設していただき、当社から暗号資産(仮想通貨)XRPを50 XRP振り込み贈呈させていただきます。
当社は、2019年9月30日基準の中間株主優待として30 XRP、 2020年3月31日基準の期末株主優待として50 XRP を株主の皆様に贈呈させていただいております。
前中間株主優待 2019年9月30日基準 |
前期末株主優待※2 2020年3月31日基準 |
当中間株主優待 2020年9月30日基準 |
|
XRP | 30 XRP | 50 XRP | 50 XRP |
円換算額※1 | 779円 | 1,298円 | 1,298円 |
申込期間 | 終了 | 2020年10月30日まで | 2020年11月16日から 2021年5月31日まで |
※1 2020年9月15日17:40現在の価格、1XRP=25.97円で換算しています。
※2 2020年3月31日基準の期末株主優待の申込期限(権利行使期限)は2020年10月30日ですので、期末株主優待を未行使の株主の皆様は、2020年10月30日までに、期末株主優待の申込をお願いいたします。
前期末株主優待は、XRPのほかに株式新聞WEBの無料購読クーポンを贈呈しています。
前期末株主優待は、XRPのほかに株式新聞WEBの無料購読クーポンを贈呈しています。
4.株主優待の手続き
2020年9月30日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上を保有する株主の皆様の登録ご住所に、2020年11月13日に『中間株主優待のご案内』を配当金のご通知(「中間配当金領収証」、「中間配当金計算書」)とともに郵送いたします。
2020年9月30日現在の株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上を保有する株主の皆様の登録ご住所に、2020年11月13日に『中間株主優待のご案内』を配当金のご通知(「中間配当金領収証」、「中間配当金計算書」)とともに郵送いたします。
暗号資産(仮想通貨)XRPを取得していただくためには、当社が属するSBIグループの暗号資産(仮想通貨)交換業者SBI VCトレード株式会社に暗号資産(仮想通貨)口座を開設していただく必要があります。
SBI VCトレード株式会社の暗号資産(仮想通貨)口座開設と株主優待申込は別途の手続きとなります。
『株主優待のご案内』に『XRP株主優待クーポン』を同封いたしますので、SBI VCトレード株式会社に暗号資産(仮想通貨)口座を開設している株主様は、『XRP株主優待クーポン』に記載のクーポン番号等で、株主優待の申込をお願いいたします。
株主優待の受付を2020年11月16日9:00より開始し、毎月締日を設け(第1回:2020年12月18日、第2回:2021年1月29日、以後 平日の毎月末日)、締め日の10営業日後の前後の日に、株主様の口座にXRPを振り込みいたします。本株主優待の申込み期限は2021年5月31日とさせていただきます。
詳しくは、11月13日に郵送いたします『中間株主優待のご案内』をご参照ください。
SBI VCトレード株式会社の暗号資産(仮想通貨)口座開設と株主優待申込は別途の手続きとなります。
『株主優待のご案内』に『XRP株主優待クーポン』を同封いたしますので、SBI VCトレード株式会社に暗号資産(仮想通貨)口座を開設している株主様は、『XRP株主優待クーポン』に記載のクーポン番号等で、株主優待の申込をお願いいたします。
株主優待の受付を2020年11月16日9:00より開始し、毎月締日を設け(第1回:2020年12月18日、第2回:2021年1月29日、以後 平日の毎月末日)、締め日の10営業日後の前後の日に、株主様の口座にXRPを振り込みいたします。本株主優待の申込み期限は2021年5月31日とさせていただきます。
詳しくは、11月13日に郵送いたします『中間株主優待のご案内』をご参照ください。
5.そのほか
① SBI VCトレード株式会社の口座開設は無料です。
② SBI VCトレード株式会社には、未成年者が口座を開設できない、などの口座開設基準があり、口座開設基準が満たされない場合、口座が開設できません。
SBI VCトレード株式会社に口座がない場合、暗号資産(仮想通貨)XRPによる株主優待を贈呈できません。
SBI VCトレード株式会社の口座開設手続、口座開設基準、法人の口座開設などについては、同社のフリーダイアル 0120-836-504までお問い合わせください。
SBI VCトレード株式会社に口座がない場合、暗号資産(仮想通貨)XRPによる株主優待を贈呈できません。
SBI VCトレード株式会社の口座開設手続、口座開設基準、法人の口座開設などについては、同社のフリーダイアル 0120-836-504までお問い合わせください。
③ 当株主優待は、1単元(100株)以上を保有する株主の皆様に、株主様の保有株式に係わらず、一律、暗号資産(仮想通貨)XRPを50 XRP(50単位)贈呈いたします。
④ 当株主優待によるXRP取得には、各株主様ご自身の暗号資産(仮想通貨)口座が必要です。
(ご家族であっても)XRPをご自身の名義以外の口座で受け取ること、複数の株主様の株主優待を1つの口座で受け取ることなどはできません。
(ご家族であっても)XRPをご自身の名義以外の口座で受け取ること、複数の株主様の株主優待を1つの口座で受け取ることなどはできません。
⑤ 暗号資産(仮想通貨)の価格は、その暗号資産(仮想通貨)の需給、暗号資産(仮想通貨)市場全体の需給、法定通貨及び金融商品市場の動向等により価格が変動します。2020年9月15日17:40の価格は、1XRP =25.97円ですが、当社口座より株主様の口座へXRPを振込する時点の価格は異なります。
暗号資産(仮想通貨)の価格については、当社が提供する無料アプリ『My仮想通貨』をご参照ください。
暗号資産(仮想通貨)の価格については、当社が提供する無料アプリ『My仮想通貨』をご参照ください。
⑥ SBI VCトレード株式会社に口座を開設し、暗号資産(仮想通貨)XRPによる株主優待を受けるために、パソコン、スマートフォン、タブレット型端末などインターネット環境が必要です。当該インターネット環境は、株主様ご自身で準備していただく必要があります。
詳しくは、11月13日に郵送いたします『株主優待のご案内』をご参照ください。
『My仮想通貨』
暗号資産(仮想通貨)XRPに関する価格情報やニュースにつきましては、当社の仮想通貨アプリ『My仮想通貨』をダウンロードしてご参照ください。仮想通貨アプリ『My仮想通貨』については、別紙をご参照ください。
以上
別紙
【仮想通貨アプリ『My仮想通貨』のご紹介】
当社は、仮想通貨情報のスマートフォン向けアプリケーションを配信しております。約2,000通貨の中からお気に入りの仮想通貨を登録し、価格情報を参照できる「ウォッチリスト」、時価総額や騰落率で並び替えの出来る「ランキング」、その日の仮想通貨の相場状況が一目で分かる「マーケット情報」などに加え、仮想通貨の様々なニュースも日々配信しております。
ウォッチリスト | ランキング | 詳細ページ | マーケット情報 | 仮想通貨ニュース |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仮想通貨専用アプリ「My 仮想通貨」ダウンロードはこちら
