2023年10月23日
SBIホールディングス株式会社

 SBI ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「当社」)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における「EXPO 2025 デジタルウォレット」事業に協賛し、大阪・関西万博の「EXPO2025デジタルウォレットNFT(愛称:「ミャクーン!」(MYAKU-N!))」として、デジタルウォレットの利用状況に応じて、万博のオリジナルNFT*1を利用者の皆様に提供します。

※本画像は、協会事業として制作するLP(サービス紹介トップ画面)のイメージです。イメージは開発中のものであり、今後変更となる可能性があります。

1. EXPO2025デジタルウォレットNFTサービスの概要
 当社は大阪・関西万博開催前の2024年5月(予定)からEXPO2025デジタルウォレットのサービスの一つとして、万博オリジナルNFTを「あつめる」サービスの提供を開始します。利用者はデジタルウォレットから遷移する特設サイトにおいて、ミャクーン!を獲得・閲覧することができます。リアル・バーチャル万博への参加を通じて希少性の高いNFTの獲得やNFTの作成体験といったプライスレス体験が可能であり、初めてNFTを体験される方でも安心してご利用いただけます。また、獲得したNFT利用者各々にとっての記念品であるため、転送・転売が出来ない仕様となります。
 なお、NFTの愛称となるミャクーン!は万博の公式キャラクターであるミャクミャクの「ミャク」とNFTの「N(ン)」を組み合わせた形となっています。

獲得可能なオリジナルNFT(例):
・ミャクーン!サービス登録完了記念NFT
・協賛会社のキャラクターとミャクミャクのコラボNFT
・リアル・バーチャル万博に参加することで獲得できるNFT(万博開催期間中)
・その他開催されるイベントに関連するNFT
・自分で作成する、とっておきの画像データのNFT           など

2. 本協賛の内容
 当社は、グループ企業で暗号資産交換業を営むSBI VCトレード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:近藤 智彦、以下「SBI VCトレード」)、NFT事業を営むSBINFT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:高 長徳、以下「SBINFT」)と共同でEXPO2025デジタルウォレットNFT (ミャクーン!)をサービス利用者の皆様に提供いたします。
 ミャクーン!は、SBINFTにより発行され、獲得したNFTをSBI VCトレードが開発・提供予定の専用サイトにて保管・閲覧いただけます。ミャクーン!はブロックチェーンのXRP Ledger*2上で発行される予定です。大阪・関西万博で想定されている来場者数2,820万人、それらのお客様を対象にサービスを提供いたします。

3. 本協賛への思い
 当社グループは、創業来、新産業クリエーターとして産業と技術革新の基盤を作るため、フィンテック分野や環境分野などあらゆる分野に投資を行ってまいりました。これは大阪・関西万博が目指す2つの目標である「持続可能な開発目標(SDGs)達成」への貢献に叶い、「国家戦略であるSociety5.0の実現」につながっています。当社は、グループの総力をあげて、大阪・関西万博の成功に貢献して参ります。

4. EXPO2025デジタルウォレットサービスの紹介サイト
 EXPO2025デジタルウォレットの利用方法等を紹介したサイトを以下の通り開設しておりますので、是非、ご覧ください。
・EXPO2025デジタルウォレットサービスの紹介
 ※以下のサイトのTOPページのApp Store、Google Playのサイトから本日(10/23(月))よりダウンロードが可能です。
https://expo2025-wallet.com/
・金融連携サービス【① ミャクペ!(電子マネー)、② ミャクポ!(ポイント)、③ ミャクーン!(EXPO2025デジタルウォレットNFTサイトの万博独自NFT)】の紹介
https://www.expo2025-dwfs.jp/
・EXPO2025デジタルウォレットNFTのサービス紹介
https://www.expo2025-dwfs.jp/nft/

*1 NFT(Non-fungible token、非代替性トークン)とは、ブロックチェーン技術を用いてデジタルアートやゲーム資産、スクリプトデータといったデジタルコンテンツや権利に唯一性を付与することで、価値を可視化するものです。
*2 XRP Ledgerとは、オープンソースの分散型パブリックブロックチェーンであり、独自の Consensus アルゴリズムに基づき取引承認をする仕組みによりトークン移転にかかる時間が短く、低いコストで行うことができ、大量の取引を処理できるスケーラブルなブロックチェーンです。

以上