2013年9月19日
SBIアラプロモ株式会社
「健康で質の高い老後生活」をコンセプトに、ALA (5-アミノレブリン酸)(※)を利用した健康食品、化粧品の製造・販売等を行っているSBIアラプロモ株式会社は、2013年9月6日~9月7日の2日間、60代以上の方を対象に、シニアの意識調査に関するアンケート調査を実施し、550名の有効回答を得ましたので、その結果をお知らせいたします。
「終活」認知度は、約76%に
終活とは、「人生の終焉をより良く迎えるための準備」のことを言います。
例えば葬儀の内容やお墓の場所を決めたり、財産や相続の計画を立て身辺整理をしておいたりすることで、残された家族に迷惑をかけることなく、安心して余生を過ごせるとして、2009年頃に「終活」という言葉が生まれました。
団塊世代の高齢化といった背景もあり、2010年には、ユーキャン新語・流行語大賞の2010年候補語60語にノミネートされ、「終活ビジネス」がテレビで特集されるなど、非常に注目されております。
インターネットで「終活」というキーワードを検索してみると、ニュース記事以外にも各種のサービスが表示されることから、今後も「終活」にターゲットを定めたビジネス等が生み出されるものと考えられます。
性別別に見てみると、「終活」を「必要」と考えているのは、男性が44.73%、女性が60.36%という結果が出ました。
厚生労働省より発表された「平成22年都道府県別生命表の概況」によると、男性の平均寿命が79.59歳、女性の平均寿命が86.35歳であり、女性は男性と比べると平均寿命が長いため、男性と比べて終活をより「必要」と感じているものと考えられます。
終活を必要と答えた289名に、「終活は何歳から始めるべきか」という質問をしたところ、「70代~」という答えが一番多い結果になりました。前述の「平成22年都道府県別生命表の概況」による、平均寿命に近づく70代に入ってからの終活を考える人が一番多いようです。
また年齢に関わらず、「配偶者がいなくなったら」というきっかけをもとに、終活を準備している、準備しようとしている方がいることも分かりました。
このことから、子供の独り立ちや、配偶者がいなくなるなど、人生の区切りを感じたところで「終活」の準備をしようという考えの方が多いものと考えられます。
SBIアラプロモは、「健康で質の高い老後生活」をコンセプトに、皆様の健康維持をサポートする成分「ALA(5-アミノレブリン酸)」を含有したサプリメントを販売しております。本アンケート調査はお客様の健康や生活に対する意識を調査する目的で実施しています。
(※)5-アミノレブリン酸(ALA)
体内のミトコンドリアで作られるアミノ酸。ヘムやシトクロムと呼ばれるエネルギー生産に関与するタンパク質の原料となる重要な物質ですが、加齢に伴い生産性が低下することが知られています。ALAは、焼酎粕や赤ワイン、かいわれ大根等の食品にも含まれるほか、植物の葉緑体原料としても知られています。
【アンケート概要】
アンケートタイトル | 「あなた自身」に関するアンケート |
リサーチ実施日 | 2013年9月6日(金)~2013年9月7日(土) |
リサーチ実施方法 | インターネットリサーチ |
リサーチ対象ターゲット | 性別:男女 年齢:60代以上 職業:指定しない |
調査地域 | 全国 |
有効回答数 | 550名(男性275名、女性275名) |
設問数 | 10問 |
設問内容 | ・「敬老の日」は何歳からが対象と思いますか? ・「敬老の日」に、してもらってうれしい(自分が対象となった時にうれしいだろうなと思う)ことは何ですか? ・自分が「敬老の日」のお祝いとして、してあげたことで喜んでもらえたことは何ですか? ・あなたはバスや電車の「優先席」を利用しますか? ・あなたはバスや電車の「優先席」を知らない人から譲られたことがありますか? ・知らない人から優先席を譲られて、どのような気持ち・状態になりましたか? ・「終活」は必要だと思いますか? ・終活は何歳から始めるべきだと思いますか? ・「健康食品」を利用していますか? ・今利用している健康食品を買うことになったきっかけは何ですか? ※調査結果に関するお問い合わせ先は下記に記載のとおりです。 |
実施機関 | 株式会社ジャストシステム |
以上