2016年2月25日
SBIホールディングス株式会社
当社は、本日開催の取締役会において、以下のとおり、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議しましたので、お知らせいたします。
記
1. 自己株式の取得を行う理由
昨今の軟調な株式市場の状況や、割安に推移していると考える当社の株価動向、また2016年3月期第3四半期までの業績などを総合的に勘案し、資本効率の向上と、株主の皆様への利益還元を図るため、自己株式を取得するものです。
なお当社は、配当金総額と自己株式取得額の合計より算出される総還元性向について、40%を目安として当期の株主還元を実施する予定です。
2. 取得に係る事項の内容
(1)取得する株式の種類 | 普通株式 |
(2)取得する株式の総数 | 550万株(上限) (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 2.59%) |
(3)株式の取得価額の総額 | 50億円(上限) |
(4)取得期間 | 2016年2月26日~2016年3月24日 |
(参考)2015年12月31日時点の自己株式の保有
発行済株式総数(自己株式を除く) | 212,192,711株 |
自己株式数 | 12,369,050株 |
(注)株式給付信託(従業員持株会処分型)の信託口が保有する当社株式数419,140株は、自己株式に含めておりません。
以 上