2009年5月14日
ゴメス・コンサルティング株式会社

 ゴメス・コンサルティング株式会社(以下、ゴメス)は本日、Webサイトパフォーマンス測定ツールGomez Performance Networks(以下、GPN)で計測した「業界別サイトパフォーマンス動向」を発表いたしました。

 Webサイトの利便性を左右する主な要素として、デザイン、レイアウトといった目に見える点だけではなく、ユーザーが体感する「サイトパフォーマンス」の重要性が高まってきております。
サイトパフォーマンスは、表示速度(ページが完全に表示されるまでの時間)及びページ稼働率(正常に表示された回数/テスト回数)の計測結果により示されます。
 当ランキングは、各業界別にサイトパフォーマンスを比較評価することを通じ、インターネットの総合的な利便性向上に資することを目的に発表しております。

 今回は、業界別の月間動向に加え、4月27日から5月6日までのゴールデンウィーク(以下、GW)期間中における、鉄道会社(JR6社、大手私鉄16社)及び高速道路会社(6社)のWebサイトを対象として、サイトパフォーマンスを計測しました。
 その結果、これら交通機関サイトの多くで、一般ユーザーのアクセス集中が原因と考えられる表示速度遅延が計測されました。

 ETC休日特別割引の影響から多くの渋滞が発生した高速道路では、JARTIC(日本道路交通情報センター)において、5月2日の9時台に40.209秒の遅延が発生し、その後断続的に18時まで20秒を超える表示速度遅延が測定されました。同日には首都高速道路でも10秒を超える表示速度遅延が複数回発生していました。
 また、ネクスコ中日本では4月28日15時から4月30日16時にかけて、24.221秒をピークとして、10秒以上かかったケースが約1割の割合で発生していました。
 阪神高速においても、4月27日から5月6日までの6時台から13時台の時間帯において、4秒前後の表示速度が繰り返し計測されました。

 鉄道会社においては、比較的表示速度が安定しているJR6社に対して、京王電鉄や小田急電鉄、東武鉄道、西武鉄道では、断続的に通常時の3倍前後の遅延が計測されました。例えば東武鉄道では4月30日の12時に45.538秒と大きな遅延が発生したほか、4月27日から5月4日にかけて断続的に10秒を超える表示速度が計測されています。

 航空会社においては、GW期間中も通常時と比較的変わらない表示速度となっていました。

(グラフ1)5月2日から5月3日にかけてのJARTICサイトの表示速度
0514_a_01.jpg
2日11時台でアクセス集中が原因と思われる計測不能のエラーが発生しています。

(グラフ2)5月2日から5月3日にかけての首都高速道路サイトの表示速度
0514_a_02.jpg
2日11時台でアクセス集中が原因と思われる計測不能のエラーが発生しています。

(グラフ3)4月27日から5月6日までの阪神高速道路サイトの表示速度
0514_a_03.jpg
阪神高速道路においては日中に深夜時間帯と比較して、4倍近い表示速度遅延が継続的に測定されました。

【GW期間中の交通機関各社のサイトパフォーマンス測定結果】
測定期間:2009年4月27日(月)~2009年5月6日(水) の10日間
測定環境:国内2箇所のデータセンターから外部インターネット環境を通して各サイトのトップページ表示速度を計測。(10Mbpsのネットワーク接続環境)
縦軸が表示速度(秒)、横軸が日時を表します。

高速道路6社

順位

業界

表示速度(秒)

サイト稼動率(%)

1

ネクスコ東日本

0.495

100

2

ネクスコ西日本

0.964

100

3

JARTIC(日本道路交通情報センター)

1.539

99.37

4

首都高速道路

2.295

98.95

5

阪神高速道路

2.398

100

6

ネクスコ中日本

2.584

100

 

6社平均表示速度およびサイト稼働率

1.713

99.72

 JR6社および大手私鉄16社

順位

業界

表示速度(秒)

サイト稼動率(%)

1

南海電気鉄道

0.850

100

2

東京急行電鉄

0.880

100

3

JR東海

0.922

100

4

京成電鉄

0.944

100

5

京阪電気鉄道

1.073

100

6

JR西日本

1.094

100

7

京浜急行電鉄

1.150

100

8

阪神電気鉄道

1.235

100

9

JR北海道

1.326

100

10

東京地下鉄

1.373

100

11

JR東日本

1.572

100

12

京王電鉄

1.586

100

13

名古屋鉄道

1.588

100

14

小田急電鉄

1.619

100

15

相模鉄道

1.704

100

16

西武鉄道

2.017

100

17

近畿日本鉄道

2.099

100

18

JR九州

2.339

100

19

西日本鉄道

2.375

100

20

JR四国

2.505

100

21

東武鉄道

3.761

100

22

阪急電鉄

8.111

100

 

鉄道22社平均表示速度およびサイト稼働率

1.915

100

【銀行・証券・航空・不動産・新聞業界のサイトパフォーマンス測定結果】
測定期間:2009年4月1日(水)~2009年4月28日(火)の4週間
測定環境:国内2箇所のデータセンターから外部インターネット環境を通して各サイトのトップページ表示速度を計測。(10Mbpsのネットワーク接続環境)

-が改善を表し、+が劣化を表します。
【業界別の平均】

業界

表示速度(秒)

前回比

サイト稼動率(%)

銀行業界 14社

1.965

+0.215

98.14

証券業界 9社

3.271

-0.147

99.75

航空業界 8社

2.035

+0.236

99.94

不動産業界 17社

1.864

+0.199

99.46

新聞業界 4社

2.702

+0.460

99.72

【銀行業界】

順位

サイト名

表示速度(秒)

前回比(秒)

サイト稼動率(%)

前回順位

1

住友信託銀行

1.269

+0.266

100

1

2

ジャパンネット銀行

1.289

+0.092

100

4

3

三井住友銀行

1.314

+0.245

100

2

4

セブン銀行

1.446

+0.324

100

3

5

新生銀行

1.518

-0.233

100

8

6位以下の順位は次のとおりです。
6位三菱東京UFJ銀行、7位みずほ銀行、8位ソニー銀行、9位中央三井信託銀行、10位りそな銀行、11位ゆうちょ銀行、12位住信SBIネット銀行、13位シティバンク銀行、14位イーバンク銀行 

【証券業界】

順位

サイト名

表示速度(秒)

前回比(秒)

サイト稼動率(%)

前回順位

1

カブドットコム証券

0.485

+0.053

100

1

2

SBI証券

1.107

+0.090

97.81

2

3

日興コーディアル証券

1.521

+0.144

100

4

4

大和証券

1.610

+0.428

100

3

5

マネックス証券

1.967

+0.416

100

5

6位以下の順位は次のとおりです。
6位野村證券、7位ジョインベスト証券、8位松井証券、9位楽天証券 

【航空業界】

順位

サイト名

表示速度(秒)

前回比(秒)

サイト稼動率(%)

前回順位

1

スカイネットアジア航空

0.329

+0.011

100

1

2

スカイマーク エアラインズ

0.714

-0.343

100

3

3

AIR DO

1.087

+0.197

99.96

2

4

ANA SKY WEB

1.927

+0.334

100

4

5

スターフライヤー

2.577

+0.234

99.96

6

6位以下の順位は次のとおりです。
6位JAL、7位エアーニッポン、8位国内線.com 

【不動産業界】

順位

サイト名

表示速度(秒)

前回比(秒)

サイト稼動率(%)

前回順位

1

CHINTAI

0.730

+0.052

100

1

2

エイブル

0.765

+0.069

100

2

3

アパマンショップ

1.163

-0.096

100

5

4

goo住宅・不動産

1.250

+0.174

100

3

5

フォレント

1.310

+0.041

99.96

6

6位以下の順位は次のとおりです。
6位楽天不動産 賃貸情報、7位ホームアドパーク、8位Yahoo! 不動産、9位HOME'S賃貸、10位at home web、11位レオパレス21、12位シャーメゾン.com、13位ピタットハウス、14位ホームメイト、15位いい部屋ネット、16位センチュリー21、17位ドッとあーる賃貸

【新聞業界】

順位

サイト名

表示速度(秒)

前回比(秒)

サイト稼動率(%)

前回順位

1

読売新聞

1.548

+0.198

100

1

2

日本経済新聞

2.655

+0.348

98.91

3

3

朝日新聞

3.289

+0.229

99.96

4

4

産経新聞

3.317

+1.065

100

2

Webサイトの表示速度が遅くなる原因は多岐に渡りますが、一般的にはサーバ/ネットワークのスペックに加え、アプリケーションプログラムの複雑さ、1ページのページバイト数やオブジェクト数、JavaScriptやCSSの処理の複雑さなどが要因となります。

ゴメスでは、表示速度の客観的な測定とその改善施策をサイト運営企業にご提供することにより、ユーザーにとって満足度の高い、安定的で速度の速いWebサイトの実現をサポートしてまいります。

サイトパフォーマンスに関連しゴメスでは5月26日(火)に「Webサイトパフォーマンス管理と客観的評価手法セミナー~レスポンスタイムの向上でコンバーション率アップへ~」を開催します。詳細につきましてはセミナー情報ページ(http://www.gomez.co.jp/company/seminar/index.html)をご確認ください。