2021年4月19日
株式会社SBI証券
株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、2021年4月20日(火)に、国内初※1となる一般投資家向けセキュリティトークンオファリング(Security Token Offering、以下「STO」)を実施することとしましたので、お知らせします。このたびのSTOは、当社が発行体となる社債型セキュリティトークン(以下「本デジタル社債」)を、当社自らがお客さまに対し取得勧誘を行い割当てる、公募の自己募集の形態のSTOです。
STOとは、発行体が従来の株式や社債等に代わり、ブロックチェーン等の電子的手段を用いて発行する有価証券等である「セキュリティトークン」により資金を調達するスキームです。我が国においては2020年5月1日の金融商品取引法及び関連する政府令の改正施行により「電子記録移転有価証券表示権利等」として規定され、法令に準拠した取扱いが可能となりました。
本デジタル社債では、従来の証券保管振替機構での管理に代わり、株式会社 BOOSTRY(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐々木俊典)が主導するブロックチェーンコンソーシアム「ibet for Fin」を用いて発行・管理を行い、発行から期中管理、償還までの業務プロセスを電子的方法により完結させます。さらに、本デジタル社債を取得したお客さまには、特典として保有額に応じた数量の暗号資産XRP(エックス・アール・ピー)を付与します※2。
当社を含む SBI グループは、STO をはじめとするブロックチェーン技術をフィンテックの中核技術と位置付け、事業開発、ファンド出資、実証実験等を通じてビジネス領域の開拓に注力してきました。2019 年 10 月には、当社は金融商品取引法に基づく自主規制機関である一般社団法人日本 STO 協会に、設立時社員として参画し、STO に関するルール作りやビジネス環境の整備を進めてきました。また、2021年3月26日には、国内初※1となる、金融商品取引法における電子記録移転有価証券表示権利等の取扱いに係る変更登録を完了しました。今後、我が国において STO が普及することで、資本市場がより活性化し、ひいては実体経済のさらなる発展に貢献できるものと期待しています。
期間 | 1年間 |
発行価格・償還価格 | 額面金額の100% |
発行額 | 100,000,000円 |
額面(申込単位) | 10万円以上、10万円単位 |
募集期間 | 2021年4月20日から2021年4月26日まで |
発行日 | 2021年4月27日 |
利率 | 0.35% (税引後0.278%) |
利払日 | 2021年10月27日、2022年4月27日 |
特典 | 額面金額あたり10XRP |
商号 | 株式会社BOOSTRY (英名:BOOSTRY Co., Ltd.) |
本店所在地 | 東京都千代田区岩本町3-9-2 |
代表者 | 代表取締役社長 佐々木俊典 |
事業内容 | ブロックチェーン技術により有価証券等の権利を交換する基盤の開発および提供事業(コンサルティング、ITサービス提供等) |
資本金 | 11億7,500万円(資本準備金を含む) |
設立日 | 2019年9月2日 |
出資比率 | 野村ホールディングス56%、野村総合研究所34%、SBIホールディングス10% |
商号等 | 株式会社SBI証券 金融商品取引業者 |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第44号 |
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、 一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会 |
<手数料等及びリスク情報について>
SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。
SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。