2024年12月4日
SBIホールディングス株式会社
SBI ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「当社」)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における「EXPO 2025 デジタルウォレット」事業に協賛し、大阪・関西万博の「EXPO2025デジタルウォレットNFT(愛称:「ミャクーン!」(MYAKU-N!))」サービスを通じて、開幕に先んじて、万博のオリジナルNFT*1を利用者の皆様に提供しております。
ミャクーン!では、「ミャクミャクリワードプログラム*2」のリワードとして提供するNFTをご用意しております。
そして、本日、そのミャクミャクリワードプログラムの上位ステータスの公開に伴い、ミャクーン!でも、上位ステータスのリワードとなる画像を公開いたしましたので、お知らせいたします。
本日公開されたステータスは、右図の上位3ステータスで、「プラチナ」ステータス、「ダイヤモンド」ステータス、最上位の「レジェンド」ステータスとなります。
各ステータスのリワードとして、「プラチナ」では海外パビリオンの画像を、「ダイヤモンド」では大阪・関西万博のテーマ事業におけるプロデューサーの画像をミャクーン!として提供いたします。
また、最上位ステータスである「レジェンド」ステータスにおいては、アーティストの方にミャクーン!のために描き下ろしていただいた特別画像をご用意いたしました。
【本日公開の画像】
https://www.expo2025-dwnft.jp/ja/availableNftList?category=18%2C19%2C20
今後、プラチナステータスでは、今回公開した海外パビリオンの他の画像に加え、今回公開しなかった海外パビリオンの画像も公開予定です。ダイヤモンドステータスでは、シグネチャーパビリオン関連の画像をご用意します。さらに、レジェンドステータスにおいても追加公開を予定しており、皆様にNFTを発行、保持する体験だけでなく、選んで集める喜びを提供し、万博を生涯にわたる想い出として残すデジタルアルバムとしての役割を果たしてまいります。
なお、ミャクーン!では、ステータスのリワードとしてだけでなく、ステータスに関わらず、参加された方全員にNFTをプレゼントするキャンペーンも行っておりますので、ぜひ、1度、ミャクーン!でNFTをご体験ください。
☆ ミャクーン!ウェルカム特典キャンペーン
https://www.expo2025-dwfs.jp/nft/cp/cp_20240701_2.html
☆ ミャクーン!サービス開始キャンペーン
https://www.expo2025-dwfs.jp/nft/cp/cp_20240701_1.html
☆ 自治体コラボキャンペーン
第1弾 奈良県ミャクーン!キャンペーン Powered by SBIふるさとだより https://furusato.sbigroup.jp/entry/2024/11/27/campaign |
当社は、引き続き、2025年日本国際博覧会協会や地方自治体の方々と連携しながら、大阪・関西万博を盛り上げてまいります。
ミャクーン!のご利用は「EXPO2025デジタルウォレット」アプリを通じてのサービスとなりますので、下記よりダウンロードしてご利用ください。
【「EXPO2025デジタルウォレット」アプリ】
https://www.expo2025.or.jp/digitalwallet/#reward_sec
以上