SBIグループの強み

Strength

創業以来、SBIグループは時流を捉えた戦略によって持続的に成長を遂げてきました。その成長を支えているのが、SBIグループならではの独自の強みです。ここでは、その強みを象徴する5つのキーワードをご紹介します。

01

顧客中心主義

事業構築の基本観として「顧客中心主義の徹底」を掲げている通り、SBIグループは創業以来、「顧客中心主義」を追求し、常に顧客価値の向上を最優先に考え事業活動を行ってきました。
業界の慣習や常識にとらわれず、顧客本位の考え方で判断・行動できるからこそ、他社に先駆けて新しいサービスや商品を提供することができます。社会やお客様の利益を第一に考える姿勢が、SBIグループの成長と変革の原動力となっています。

02

革新性

SBIグループは先端技術をグループ内に取り込み、積極的に活用することで発展を遂げてきました。ブロックチェーンやAI、ビッグデータといった最先端のテクノロジーにより、迅速で精度の高いサービスを実現し、顧客がより利便性と安心感を感じられる環境づくりに取り組んでいます。
さらに、これらの技術を通じて既存の枠組みを超えた新しいサービスを創出し、金融を超え、社会全体に貢献する企業としての役割を果たしています。

03

グループシナジー

SBIグループは、証券、銀行、保険、投資、資産運用など、あらゆる事業を包含したユニークな「企業生態系」を構築しています。この企業生態系においてグループ各社が密接に連携し、シナジーを生み出すことで相互に進化・成長を遂げ、SBIグループ全体の発展を支えています。
事業間の連携が生み出す付加価値により、迅速かつ高度なサービス提供が可能となり、個々の事業を成長させるだけでなく、顧客満足度の向上にもつながっています。

04

戦略的投資

SBIグループは、日本最大規模のベンチャーキャピタル機能をグループ内に有し、国内外の成長企業への積極的な投資を展開しています。
世界中の優れたテクノロジー企業に投資し、先進的な技術をグループ全体へ取り込み、業界を横断して広げるというプロセスにより、新たな価値創造を実現。投資先企業とグループ各社が相互に成長する好循環を生み出し、「新産業クリエーター」としての使命を果たしています。

05

グローバル

SBIグループは26ヵ国・地域に拠点を設け、世界中に広がるネットワークを強みとして、グローバルな視点で事業を展開しています。
成長市場であるASEANをはじめとするアジア諸国はもちろん、欧州・中東・アフリカ地域でも現地法人との提携や投資を強化し、海外での事業拡大を推進。広範なネットワークと地域ごとの戦略的パートナーシップにより、グローバル市場での競争力を高め、さらなる成長を支える基盤を強化しています。