2008年9月12日
株式会社SBI証券
株式会社SBI証券(本社:東京都港区 代表取締役執行役員社長:井土太良)は、2008年9月16日(火)(予定)より、多くのお客様からご要望を頂戴しておりましたメインサイトの国内株価詳細画面及び取引画面における板情報等の自動更新機能の提供を開始することとなりましたのでお知らせいたします。
このたびのAjaxを利用した株価・気配値等の自動更新機能は、より快適なインターネットにおける取引環境を実現するものです。これまでは、株価情報や板情報をご覧いただく際に、お客様に随時Webページの更新を行っていただく必要がございましたが、Ajaxを利用することにより、自動更新されるリアルタイム情報をご確認いただけることとなります。また、株価情報及び板情報更新時に、値動き等の上下に応じて株価・気配値等が発色しますので、視覚を通して直感的に最新情報を確認することができます。特にご要望を多く頂戴しておりました取引画面においても、当機能の提供を開始することで、より機動的なお取引が可能となります。
このたびの機能拡充により、これまで多くのお客様にご利用いただいておりますリアルタイムトレーディングツール『HYPER SBI』(有料)及びモバイルトレーディングツール『HYPER MOBILE』に加え、今後はWEBブラウザ環境でも、無料で自動更新機能をご利用いただけることとなります。また、株価情報等の更新の際に画面遷移を伴わないというAjaxの特性から、お客様の通信回線における負荷の軽減が期待されます。
当社は今後につきましても、より快適な取引環境を提供するべく、お客様のニーズにきめ細かく対応したWEBサイトの構築及び機能拡充に努めてまいる所存です。
(※)Ajax(エイジャックス、アジャックス/Asynchronous(エイシンクロナス/非同期) JavaScript + XMLの略): JavaScriptを利用して非同期通信を行いXMLデータでサーバーとのやりとりを行う技術。WEB画面の再読み込みをしないで 、動的に画面の一部を書き換えが可能。Flash等とは異なり、アプリケーションのダウンロード等が不要で、既存の技術の組み合わせにより、WEBブラウザのみで動作する。
●自動更新機能の概要(予定)
対象画面 | ログイン後のメインサイト「国内株式」>「株価」画面、 「取引」>「新規注文/取引所」画面 ※PTS夜間取引画面は対象外となります |
自動更新項目 | 現在値、前日比、出来高、売買代金、気配値、売気配株数、買気配株数 |
更新間隔及び 表示方法 | データは5秒間隔で自動更新され、背景色が赤または青に1秒間点滅いたします。現在値、前日比は↑の場合は赤、↓の場合は青。その他の項目は、数値が増加の場合は赤、減少の場合は青となります。 |
ご利用方法 | 「自動更新ON」「自動更新OFF」ボタンにより、自動更新機能対応画面または非対応画面に切り替わります。自動更新機能対応画面において、 「稼動」「停止」ボタンにより、自動更新機能対応画面において、自動更新機能が稼動または停止いたします。 ※30分間WEBサイトの操作をされない場合、自動更新機能が停止されますので、再開される場合は、「稼動」ボタンを押してください。 |
動作保証 システム環境 | OS:Windows XP、Windows Vista WEBブラウザ:Microsoft Internet Explorer 6.0以上 ※Macintosh/Safariではご利用いただけません。 |
ご利用料金 | 無料 |
●画面イメージ(予定)
(1)ログイン後のメインサイト「国内株式」>「株価」画面
(現在値、前日比、出来高、売買代金、気配値、売気配株数、買気配株数)

(2) ログイン後のメインサイト「取引」>「新規注文/取引所」画面
(現在値、前日比、出来高、売買代金、気配値、売気配株数、買気配株数)

※詳細につきましては当社WEBサイトにてご確認ください。(http://www.sbisec.co.jp/)
以上
<金融商品取引法に係る表示>
商号等 株式会社SBI証券 金融商品取引業者
登録番号 関東財務局長(金商)第44号
加入協会 日本証券業協会、(社)金融先物取引業協会
「手数料等及びリスク情報について」
当社の取扱商品は、各商品等に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等およびリスク情報につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ及び金融商品取引法に係る表示並びに契約締結前交付書面の記載内容をご確認ください。