2024年10月24日
SBIグローバルアセットマネジメント株式会社
当社は、本日開催の取締役会において、2024年9月30日を基準日とする剰余金の配当について、下記のとおり行うことを決議いたしましたのでお知らせいたします。
記
決定額 | 直近の配当予想 | 前期実績 (2024年3月期中間) |
|
基準日 | 2024年9月30日 | - | 2023年9月30日 |
1株当たり中間配当金 | 8円75銭 | - | 8円50銭 |
配当金総額 | 784百万円 | - | 762百万円 |
効力発生日(予定) | 2024年12月2日 | - | 2023年12月1日 |
配当原資 | 利益剰余金 | - | 利益剰余金 |
2.理由
当社は、株主の皆様に対する安定的かつ適正な利益還元を経営の重要課題と認識しており、競争力・収益力の向上のための適正な投資を可能にする内部留保との両立を含めた総合的な観点から配当水準を決定しております。
本日開示いたしました2025年3月期中間決算では、中間期として売上高が13期連続の増収、営業利益は5期連続、経常利益は15期連続の増益となり、親会社株主に帰属する中間純利益では15期連続増益で、売上、全ての利益の利益項目におきまして過去最高の更新となりました。
このような堅調な業績を踏まえ、当社では継続して株主の皆様に、より高い利益還元を行なうことが望ましいと判断し、中間配当としては、2019年3月期の開始以来、6期連続となる増配を行うことを決定いたしました。なお、当社の通期配当合計額は、直近の2024年3月期まで15 期連続で増配を継続しておりますが、2025年3月末を基準とする配当につきましては、2025年3月期の通期業績の動向を踏まえて検討する予定であり、その額については現時点で未定です。
以上
(参考) 1株当たりの配当金額の推移
・中間配当としては、中間配当を開始した2019年3月期中間配当(2018年9月末基準)以来、6期連続の増配となります。
・通期配当としては、2024年3月期まで15期連続の増配を継続しており、年間配当金額は、2009年3月期からの15年間で11.7倍に増加いたしております。

2013 年3月期以前の各連結会計年度は、比較のため、1株当たり期末配当金額に300 分の1を乗じた金額を記載しております。
以上