本文への移動 カテゴリーメニューへの移動
  1. ホーム
  2. 事業内容
  3. 次世代事業
  4. 環境・エネルギー関連事業
フォントサイズ

医薬品研究・開発事業

日本の国家戦略に合致する新ビジネスの創出

SBIグループでは、資本業務提携を通じて、地方創生に資する事業を有する企業との連携を強化しています。
当社グループが保有する地域金融機関とのネットワークや充電インフラ、再生可能エネルギー等の経営資源を全国に広がる道の駅で提供し、地域活性化を推進するほか、自治体向けにリサイクル燃料を製造するシステムの普及や、地方における土地開発・建物建設等を推進しています。

再生可能エネルギーの普及と地域振興

地球温暖化を起因とする気候変動による自然災害が頻発する中、持続可能な社会と脱炭素社会の実現に向け、太陽光や小水力、バイオマスなどの自然エネルギーを活用した発電所の企画・開発等を行っています。
SBIスマートエナジーでは、耕作放棄地等の農地を活用し農業を継続しながら太陽光発電を行う「ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)」の普及を推進しており、発電事業を通じて、農業振興や地域活性化にも貢献しています。
また、自治体等と防災協定を締結し、災害時等で停電が発生した際に、発電所の電気を地域に供給できる仕組みを導入するなど、地域のレジリエンス強化にも貢献しています。

最新ニュース

一覧を見る

2025年5月20日
FOLIOとAlpacaTechによる多面的なアプローチで金融ソリューションを拡充 当社グループの取扱残高が3,500億円を突破[FOLIOホールディングス]
2025年5月19日
SBIネオメディアホールディングス株式会社設立のお知らせ[SBIホールディングス]
2025年5月19日
「SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)」の信託報酬を業界最安水準に改定[SBIグローバルアセットマネジメント]
2025年5月16日
国内最低水準のコストで米国REITに投資する『SBI・V・米国REITファンド(年4回決算型)』の設定・運用開始のお知らせ[SBIグローバルアセットマネジメント]
2025年5月15日
株式会社イタミアートへの東京ネオプリント株式会社の株式譲渡について[新生事業承継]

主要企業

  • SBIスマートエナジー