SBIグループは、「SBIグループ・コンプライアンス行動規範」で環境問題への取り組みに自主的、積極的に行動することを表明しています。
この環境方針は、2019年1月に取締役会の決議を経て策定しています。
環境方針
SBIグループ環境方針
SBIグループでは、自然環境や社会との長期的な共存の重要性と、環境問題が組織や社会に与える影響およびリスクや機会を認識し、事業活動を通じて持続可能な社会の維持・発展に貢献します。
1. 環境への配慮を促進する商品・サービスの提供
環境保全と社会の持続的発展に資する商品・サービスの開発・提供を通じて環境リスクの低減に努めます。また、そのような商品・サービスを開発・提供するベンチャー企業等を、投資や商品・サービスの活用等を通じて支援します。
2. 環境関連法令・規則の遵守、倫理的行動
法令遵守に努めるとともに、金融機関を傘下に有する企業グループとしての責任を認識し、高い倫理的価値観をもって対応します。
3. 事業活動を通じた環境負荷の低減
事業活動における省資源・省エネルギー、廃棄物削減に努めます。
4. 環境教育・啓発活動
役職員への環境教育、顧客や取引先をはじめとするステークホルダーへの啓発活動を通じて環境意識の向上に努めます。
5. 対話を通じた取り組みの改善
積極的な情報開示を行うとともに、ステークホルダーとの対話を通じて環境への取り組みの継続的な改善を図ります。